Pairs(ペアーズ)にログインするのは、少し手間がかかる行為です。
不正利用をなくすための仕組みなので、ユーザーが安心して利用できるのは嬉しいですが、ログイン方法がわからない・ログインできないなど困った事態になってしまうこともあるでしょう。
この記事では
- 基本のログイン方法
- ログインできないときの原因と対処法
- ログアウト方法
- ログインボーナスや今日のピックアップ
というような、Pairs(ペアーズ)のログインに関係する解説を、画像を交えてわかりやすくご紹介しています。
Pairs(ペアーズ)のログインで困ったら、ぜひこのページを参考にしてください!
もくじ
Pairs(ペアーズ)にログインする
Pairs(ペアーズ)に会員登録してログインする場合は、3通りの方法があります。
- Facebookアカウントを利用する
- 電話番号を利用する
- メールアドレスを利用する(スマートフォンのみ)
この3通りにはそれぞれにアプリ版とブラウザ版があり、ログイン方法も違います。
ここでは画像を交えながらわかりやすくご紹介していくので、参考にしてください。
Facebookと連携させてログインする方法
まずは、Facebookと連携させている人の場合です。
アプリ版とブラウザ版ではログインする場所が違うので、ここで細かく紹介していきます。
アプリ版の場合
1.アプリを起動して、「Facebookではじめる」をタップ

アプリを起動して、「Facebookではじめる」をタップ
2.「Facebookではじめる」をタップすると、Facebookのログイン画面が表示されます。

「Facebookではじめる」をタップすると、Facebookのログイン画面が表示されます。
ここからFacebookからのログインが可能です。
ブラウザ版の場合
1.Pairs(ペアーズ)のトップページ「https://www.pairs.lv/」にアクセス
2.Pairs(ペアーズ)のトップページにある「Facebookでログイン」というアイコンをクリック

Pairs(ペアーズ)のトップページにある「Facebookでログイン」というアイコンをクリック
3.Facebookのログインページが出てくるので、メールアドレスとパスワードを入力

Facebookのログインページが出てくるので、メールアドレスとパスワードを入力
Facebookでアカウント作成している人は、ここからPairs(ペアーズ)にログインできます。
電話番号でPairs(ペアーズ)にログインする方法
Pairs(ペアーズ)に電話番号で登録した場合は、Facebookでのログイン方法とは違います。
ここでは電話番号を使ってアプリ版とブラウザ版にログインする方法について画像付きでご紹介しますので、参考してください。
アプリ版の場合
1.電話番号でログインする場合はアプリのトップページで「どちらもお持ちでない方はこちら」をタップ

電話番号でログインする場合はアプリのトップページで「どちらもお持ちでない方はこちら」をタップ
2.電話番号を入力

電話番号を入力
3.「メッセージ」あてに認証コードが書かれたSMSが届く

「メッセージ」あてに認証コードが書かれたSMSが届く
4.届いた番号を入力する

届いた番号を入力する
これで、電話番号を使ってPairs(ペアーズ)にログインできます。
ブラウザ版の場合
1.「電話番号でログインする」を選択

「電話番号でログインする」を選択
2.登録したときの電話番号を入力

登録したときの電話番号を入力
3.スマートフォンの「メッセージ」あてにSMSが届く
4.SMSに記載された番号を入力する

SMSに記載された番号を入力する
このようにすれば、パソコンのブラウザからPairs(ペアーズ)にログインできます。
メールアドレスでログインする方法
Pairs(ペアーズ)は、メールアドレスでログインすることも可能です。
新規登録を電話番号で行っていても、Pairs(ペアーズ)にメールアドレスを登録しておけばログイン方法として利用できます。
しかし、メールアドレスでログインできるのはスマートフォンアプリとスマートフォンブラウザのみで、パソコンからは利用できないので注意しましょう。
ここからはiPhone版とブラウザ版・Android版と、それぞれログイン方法をご紹介していきます。
iPhone版・ブラウザ版
1.「メールアドレスではじめる」をタップ

「メールアドレスではじめる」をタップ
2.メールアドレスを入力する

メールアドレスを入力する
3.届いたメールの認証コードを確認する

届いたメールの認証コードを確認する
4.Pairs(ペアーズ)に戻り、「>」マークをタップ

Pairs(ペアーズ)に戻り、「>」マークをタップ
5.認証コードを入力する

認証コードを入力する
これでログイン完了です。
認証コードの有効期間は10分なので、失効する前にPairs(ペアーズ)にログインしましょう。
Android版
Android版の場合、メールアドレスを入力するまではiPhone版・ブラウザ版と一緒です。
違うのは、届いたメールに認証コードは記載されていない点です。

Android版の認証画面
メールアドレスあてに届いたメッセージを確認して、「メールアドレスを認証」をタップするだけでログインできます。
メールアドレスを認証できるのは発行より30分以内なので、今ログインするというときにメールアドレスを入力しましょう。
Pairs(ペアーズ)にログインできないときの対処法
Pairs(ペアーズ)にログインしたいのにできない!というときは、まず以下のことを疑って対処法を試してください。
考えられる理由 | 対処法 |
---|---|
電話番号やメールアドレスの 認証期間が過ぎた |
電話番号やメールアドレスを 再入力して新たな認証コードを取得する |
アプリやブラウザが最新ではない | アプリやブラウザのアップデート 一度アンインストールして再インストールをする |
Pairs(ペアーズ)側でメンテナンス中か、 サーバーが不安定 |
時間を置いてログインを試みる |
パソコンやスマートフォン端末の調子が悪い | パソコンやスマホを再起動させる |
【ブラウザ版】 パソコンやスマートフォンの情報が古い |
画面を更新する ブラウザのcookieとキャッシュを消して ブラウザを終了させる 他のブラウザを試す |
Pairs(ペアーズ)にログインできないときは、上記の対処法を試してからもう一度ログインしてみましょう。
対処法を試したにもかかわらずログインできない場合は、別の理由が考えられます。
ここからは
- 電話番号
- メールアドレス
それぞれのログインごとに解決方法をご紹介しますので、落ち着いて対処していきましょう。
Facebookを利用してPairs(ペアーズ)に登録している場合
Facebookを利用してPairs(ペアーズ)に登録している場合、連携がうまくいっていないとログインできない場合があります。
Pairs(ペアーズ)だけでなく、Facebookもきちんとログインしているか確認してみましょう。
きちんとFacebookにログインしているにもかかわらずPairs(ペアーズ)にログインできない場合は、一度連携を解除する方法があります。
間違えて友だちの数が10人以下のアカウントで登録してしまったり、結婚して交際ステータスが既婚になっていたりした場合、Pairs(ペアーズ)の基準に満たないためログインできなくなってしまった可能性も。
以下でご紹介しているそれぞれのプラットフォームごとの対処法をお試しください。
アプリ版の場合
1.画面上部の「三」をタップ
2.設定をタップ
3.「アカウント設定」から「アプリ」をタップ
4.「Facebookでログイン」をタップ
5.「Pairs(ペアーズ)」をタップ
6.「アプリを削除」をタップ
7.Pairs(ペアーズ)をログアウトする(ログアウト方法は下に記載しているのでリンク)
8.Facebookをログアウトする
9.Pairs(ペアーズ)アプリの再インストール・端末の再起動をする
10.紐づけさせたいFacebookアカウントでPairs(ペアーズ)にログインする
ブラウザ版の場合
1.Facebookのトップページ右上の「▼」から「設定」をクリック
2.「Pairs(ペアーズ)」のアプリをクリック
3.Facebook上からアプリを削除
4.Pairs(ペアーズ)をログアウトする(ログアウト方法は下に記載しているのでリンク)
5.Facebookをログアウトする
6.ブラウザのcookieやキャッシュを削除し、終了させる・端末を再起動させる
7.紐づけさせたいFacebookアカウントでPairs(ペアーズ)にログインする
電話番号でログインできないとき
電話番号でログインできない場合は
- 認証コードが届かなくてログインできない
- 認証コードは届くけれど、入力してもログインできない
という2パターンがあります。
それぞれ対処法は違うので、自分が当てはまっている方を試してください。
認証コードが届かない場合
Pairs(ペアーズ)に電話番号を入力しても認証コードが届かない場合は、以下の原因が考えらえます。
- スマホの設定で、SMSの受信拒否をしている
- スマホの設定で「海外から送信されたSMSを拒否する」を設定している
- 入力した電話番号に誤りがある
- 通信状態により、SMSの到着が遅れている
- 利用していないコードがある
これらの確認をしても解決しない場合は、以下の解決法をお試しください。
1.認証コード入力画面にある「コードが届かなかった場合」をタップする

認証コード入力画面にある「コードが届かなかった場合」をタップする
2.「SMSをもう一度送信」「電話を受け取る」「Facebookでコードを取得(android版のみ)」のいずれかを選択

「SMSをもう一度送信」「電話を受け取る」「Facebookでコードを取得(android版のみ)」のいずれかを選択
SMS再送信は時間を置かないと選択できませんので、ゆっくり待ちましょう。
認証コードを入力してもログインできない場合
認証コードが届いているにもかかわらずログインできない場合は
- 入力したログインコードが間違っている
- 最新のログインコードではない
という原因が考えられます。
対処法として、時間を置いて再び電話番号を入力→届いたログインコードを入力することでログインできる場合があるので、お試しください。
それでもログインできない場合は、Pairs(ペアーズ)のログインに利用している「Account Kit(アカウントキット)」のログイン状態を確認しましょう。
電話番号で認証するシステムは、Facebook社が提供している「Account Kit(アカウントキット)」を利用しています。
正しい電話番号にログインしているかどうかを確認しましょう。
1.「https://www.accountkit.com/login/」にアクセス
2.Pairs(ペアーズ)に登録している電話番号を入力

Pairs(ペアーズ)に登録している電話番号を入力
3.SMSが届くので、認証コードを入力する

SMSが届くので、認証コードを入力する
4.下の画像のように、使用中のアプリに「Pairs(ペアーズ)」がなかったら、Pairs(ペアーズ)に登録している電話番号が違う可能性があるので、ログアウトして他の電話番号を試す

Pairs(ペアーズ)に登録している電話番号が違う可能性があるので、ログアウトして他の電話番号を試す
「Account Kit(アカウントキット)」内で、Pairs(ペアーズ)の削除をしてしまうと、現在利用中のアカウントは利用できなくなるので、絶対に消さないようご注意ください。
メールアドレスでログインできないとき
メールアドレスでログインできない場合に考えられる原因は
- メールが届かない
- メールが届いて認証コードを入力しているのにエラーが出る
という2パターンあります。
メールが届かない
Pairs(ペアーズ)にメールアドレスを入力してもメールが届かない場合は、以下の理由が考えられます。
- 入力したメールアドレスが違う
- Pairs(ペアーズ)からのメールを受信できるようになっていない(no-reply@pairs.lv を受信できるようにする)
- 迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認する
自身のメール受信設定を確認して、もう一度メールアドレスを入力しましょう。
認証手続き中にエラーが出る
メールを受け取って認証コードを入力(または認証ボタンをタップ)してエラーが出る場合、以下の理由を疑ってみましょう。
- 認証メールを受け取ってから10分(Android版の場合は30分)経過している
- 認証コードが間違っている
- 一時的に電波状況やサーバーなどが不安定になっている
エラーになってしまった場合は、改めてログイン画面に戻ってメールアドレスを入力し、認証メールを受信しましょう。
Pairs(ペアーズ)からログアウトする方法
Pairs(ペアーズ)からログアウトしたい場合は、アプリとブラウザそれぞれでやり方は違います。
以下の流れを参考にログアウトしてください。
なお、ログアウトをしてもPairs(ペアーズ)を退会したことにはなりませんし、キャンペーンやブーストといった制限時間があるアイテムを利用している場合は時間が経過しますので、注意しましょう。
アプリ版の場合
1.「その他」から「各種設定」をタップ

「その他」から「各種設定」をタップ
2.「Pairsからログアウトする」をタップし、ログアウトを選択

「Pairsからログアウトする」をタップし、ログアウトを選択
3.トップページに戻ればログアウトしたことになります

トップページに戻ればログアウトしたことになります
ログアウトができない場合は、一度アプリをとじて再起動させて、もう一度同じ手順を踏んでください。
スマートフォンブラウザ版の場合
1.画面上部にある「メニュー」をタップ
2.「各種設定」をタップ

「各種設定」をタップ
3.「その他設定」をタップ

「その他設定」をタップ
4.「ログアウトする」をタップ

「ログアウトする」をタップ
パソコンブラウザ版の場合
パソコンでブラウザ版を利用している場合、Pairs(ペアーズ)のページを閉じるだけでログアウトできるので、とても簡単です。
ページを閉じる以外には、パソコンでPairs(ペアーズ)にログインしている場合とFacebookと電話番号(SMS認証)ではそれぞれ違うログアウトの方法が用意されています。
- Facebookでログインしている場合……Pairs(ペアーズ)と連携させているFacebookからログアウトするか、ブラウザのcookieとキャッシュの削除
- 電話番号(SMS認証)でログインしている場合……ブラウザのcookieとキャッシュの削除
パソコンは家族と共有で使っている方も多いので、Pairs(ペアーズ)をログアウトするのが簡単というのは嬉しいですね。
勝手にログアウトした原因と解決方法
Pairs(ペアーズ)で勝手にログアウトする原因には以下のようなものがあります。
- アカウントを保護する
- 新しいバージョンのアプリがリリースされた
この場合、アプリでアクセスするとログイン画面になりますが、会員情報が消えたわけではありません。
この記事で紹介した方法で改めてログインしましょう。
Pairs(ペアーズ)にログインすると表示される「今日のピックアップ」
Pairs(ペアーズ)にログインすると「今日のピックアップ」という表示が出てきます。

Pairs(ペアーズ)の今日のピックアップ
無料でいいね!を送ることができるので異性にアピールできるチャンスですが、「今日のピックアップ」について分からないことも多いでしょう。
この項目では
- 「今日のピックアップ」を送ることができる人数
- 「今日のピックアップ」で選ばれるには?
という内容についてご紹介します。
アプリ版とブラウザ版合わせて1日8人に無料でいいね
「今日のピックアップ」はアプリ版とブラウザ版それぞれ1日4人まで、無料でいいねを送ることができます。
つまり、アプリ版とブラウザ版の両方でログインすれば、8人にいいねできるということ。
いいねの数には限りがありますので、毎日ログインして出会いのチャンスを増やしていきましょう。
ログインしたときにいいねを送れなかったけれど、今日のピックアップで紹介された人をもう一度確認したい場合は、マイページの「今日のピックアップ」から、いつでも確認できますよ。
アプリ版の場合

≪アプリ版の場合≫Pairs(ペアーズ)の今日のピックアップ
アプリ版の「今日のピックアップ」は、毎朝8時に新しい会員がピックアップされるようになります。
ブラウザ版の場合

≪ブラウザ版の場合≫Pairs(ペアーズ)の今日のピックアップ
ブラウザ版では毎朝4時にリセットされ、表示される会員が変わります。
「今日のピックアップ」で選ばれる基準
今日のピックアップに掲載されたら多くの人からアプローチされやすくなるので、ぜひ掲載されたいですよね。
しかし、「今日のピックアップ」では、ランダムに相性の良い人が紹介されるシステムなので、狙って掲載されるものではありません。
また、特定の人が「今日のピックアップ」になって大勢の人に紹介されるわけではなく、Pairs(ペアーズ)会員それぞれに合った人がピックアップされる仕組みです。
「今日のピックアップ」で選ばれる条件は
- その日、相性のいい星座である
- Pairs(ペアーズ)のプロフィールの一致
- 利用状況
これらの条件が合うことで、会員それぞれに合った異性を紹介してもらえます。
基本的には
- 年齢が近い
- 居住地が近い
- 趣味・趣向が似ている
- 検索したことがある居住地や年齢の人
- ログインは24時間以内
- 写真は顔写真じゃなくてもOK
- プロフィールは100%埋めていなくてもOK
という傾向があり、どのような立場の人でも選ばれます。
プロフィールを100%埋めていなくても今日のピックアップには掲載されますが、きちんと充実させておくことで相性の良い相手が紹介されるメリットがあります。
なるべく多くの項目を埋めておきつつ、頻繁にログインすることで今日のピックアップに掲載されましょう。
「今日のピックアップに勝手に掲載されたくない!」という場合は、有料サービスの「プライベートモード」を利用することで回避できますよ。
Pairs(ペアーズ)のログインに関するQ&A
Pairs(ペアーズ)のログインページがわからなくなってしまった。
グーグル検索で「ペアーズ」と入力すれば、一番上に表示されますのでそこからログインしてください。

グーグル検索で「ペアーズ」と検索
ブラウザを利用している場合、URLをブックマークしておかないと、どこからログインしたら良いかわからなくなってしまいます。その場合は、グーグル検索で「ペアーズ」と入力すれば表示されますので、忘れずに「https://www.pairs.lv/」←このページをブックマークしておきましょう。
ログインボーナスってある?
毎日ログインすることで「いいね!」がもらえます。
Pairs(ペアーズ)では、1日1いいねをログインボーナスとして受け取れます。

Pairs(ペアーズ)のログインボーナス
また、3日目には3いいねが受け取れるので、毎日欠かさずログインすれば、3日間で5いいね付与されます。ログインが途切れた場合や4日目になった場合は、また1日目からスタートとなります。
ログイン状態ってどこでわかるの?
異性のページの「プロフィール」で確認できます。
ログイン状態は、アクティブユーザーかどうかを判断する大切なポイントです。ログインしていない異性にいいねを送っても返事は期待できないので、避けた方が良いでしょう。
ログイン状態は、検索一覧ではマークで表示されています。

Pairs(ペアーズ)のログイン状態
検索一覧以外では、それぞれのプロフィール内でもわかります。
≪アプリ版≫

≪アプリ版≫Pairs(ペアーズ)のログイン状態
≪ブラウザ版≫

≪ブラウザ版≫Pairs(ペアーズ)のログイン状態
ログイン状態は、以下のように色分けされています。

Pairs(ペアーズ)のログイン状態のアイコン一覧
頻繁にログインしている人にアプローチしたいなら、緑や黄色のマークになっている会員を選ぶと良いでしょう。
「最終ログイン1週間以内」という人から足あとやいいねをつけられたのはなぜ?
オフラインモードを利用している会員です。
有料サービスである「プレミアムオプション」や「レディースオプション」にある「オフラインモード」を利用すると、ログイン状態は常に「1週間以内」に固定されています。有料サービスに加入している会員なので、真剣度が高い相手と言えるでしょう。
やりとりをしていた相手のログイン状態がわからなくなった。
メッセージのやりとりを2往復した相手のログイン状態はわからないようになっています。
ログイン状態を表示しているのは、Pairs(ペアーズ)をアクティブに利用しているユーザーを見極めるためです。メッセージのやりとりを2往復した相手がアクティブユーザーであるかどうかは判断基準から外れるため、ログイン状態が表示されなくなります。
まとめ
Pairs(ペアーズ)でログインできないとなると焦ってしまいますが、手順をきちんと踏めば大丈夫です。
ログインできないときは
- cookieやキャッシュの削除
- 端末の再起動
- ブラウザ版ならば別のブラウザを試す
- アプリ版ならば一度アンインストールして再インストールする
- 正しい認証コードを入力する
このような行為でログインできることが多いです。
それでもログインできない場合は、この記事を読んで解決してください。
Pairs(ペアーズ)は不正利用を防ぐためログイン方法が複雑ですが、その分安全に利用できることの証です。
良い出会いをするためにも、Pairs(ペアーズ)のログイン方法に理解を示し、正しく利用しましょう。