20代で婚活パーティーを利用したい場合はa’ccu(アクー)がおすすめです。
a’ccu(アクー)は
- 20代向けの婚活パーティーが豊富
- 2005年のサービス開始から約15年の実績
- 着席型でゆっくり出会える
- 婚活・恋活向き
という特徴がある婚活パーティーです。
この記事では
- 実際にa’ccu(アクー)を利用した人の口コミ・評判
- a’ccu(アクー)の料金・割引・パーティー内容などの紹介
- 他社婚活パーティーと比較してわかった特徴
という内容についてご紹介しているので、a’ccu(アクー)の婚活パーティーに参加しようと検討している人はぜひ参考にしてください。
もくじ
a’ccu(アクー)に行ってきた体験談
チョコレ編集部
a’ccu(アクー)の参加者の口コミや感想
口コミ総数:( /5.0)
件 総合評価:
ココは便利な予約システムがあるので、ホームページにログインして専用フォームを使うことで、スムーズに予約が済みます。会場で直接現金で料金の支払いを行い、受付表とプロフィールシート、番号札を受け取りました。どう使うのかわからなかったのでスタッフに聞くと、丁寧に説明してくれました。熟練者は、手慣れたカンジでプロフィールシートを記入していました。参加したパーティーは年齢制限での募集でしたので、年の離れた参加者もおらず、楽しむことができました。
アクーの婚活パーティーは便利な予約システムがあり、終了後のサポートもしっかりしているみたいでした。参加したパーティーは、男女ともほとんど20代前半で若い人が多かったです。男性10人くらい、女性8人くらいだったでしょうか。パーティーが始まると、半個室で1人の女性と5分くらいずつお話をして、順番に移動して行きました。5分ですので1人当たりの会話時間は、少し短いかなというのが率直な感想ですね。もう少し長ければ、より親密になれそうな女性がいたと思います。
参加女性8人のうち2人が自分の好みのタイプだったので、その2人に目がいってしまいました。カップリングシートには、当然その2人の名前を記入しました。気に入った異性の番号を3位まで順位をつけて記入する仕様でした。その2人はかわいらしかったので、おそらく他の男性からもその2人の番号が集中したのだと思います。やはり人気のある人の競争率は自然に高くなりますよね。残念ながら、自分が気に入った2人とはカップリング成立しませんでした。めげずに参加しようと思います。
一度、同い年の友人と参加したことがあります。「年上限定パーティー」という企画だったのですが、参加男性は本当に年上の人ばかりで、10歳以上離れている人がほとんどでした。「いいな」と思う人も中にはいましたが、年齢差を考えると現実的には付き合ったりするには厳しいかなと思いました。年上が好きですが、もう少し極端に年の離れていない男性が集まる企画があれば、また参加してみたいです。スタッフの運営などは特に気になることはありませんでした。
会場は人数が多いのに狭く、椅子も足りていない状況でした。まず、会場の席数を考慮せずに募集するところや、結果的に男女比が募集時とまったく違うというのはどうなのでしょう。納得がいきません。印象が良かった相手を書く時間も一瞬で、男性スタッフに不快な態度を取られました。高い会費を払って参加したのに、残念な気分です。また、パーティーが終わるころに来た女性が悪びれもせず途中参加してきて、何のために来たのか分からない人もいました。
初めてこういう類のものを自分で調べて参加しようとしたのですが…。予約した「アイスクリームパーティー」というものに行くと、会場の受付でスタッフに今日は中止になったと言われました。信じられないことに、パーティーの前にメールや電話でのパーティー中止の連絡がありませんでした。当然、中止になったことなどわかるはずもなく、交通費も時間も無駄になりました。事後の連絡もお詫びも無いので、二度と行きません。まだあるんですね、ココ。
口コミ投稿フォーム
a’ccu(アクー)の口コミ・評判まとめ
a’ccu(アクー)に参加した人の口コミ・評判をまとめると
- 予約システム・専用マイページが使いやすい
- 可愛い女性が参加していた
- スタッフの対応が良かった
- 会話時間が5分と短い
- 運営やスタッフの対応が良くなかった
- 受付をする段階でパーティー中止を告げられた
こうした意見が寄せられました。
同じ運営の婚活パーティーに参加してもそれぞれ評判は違いますので、実際に自分が参加して体験することが重要です。
a’ccu(アクー)はどんな婚活パーティー?
a’ccu(アクー)とはどのような婚活パーティーなのでしょうか?
ここからはa’ccu(アクー)を知る上で重要な
- a’ccu(アクー)を運営している企業
- a’ccu(アクー)に参加している年齢層や男女比
- パーティースタイルやパーティー内容・開催エリア
についてご紹介していきます。
婚活パーティーのさきがけ!2005年からサービス開始
a’ccu(アクー)の運営を行っている株式会社DDCは2003年に設立され、2005年からa’ccu(アクー)のサービスをスタートさせています。
「婚活」という言葉が流行する前から、婚活・恋活・お見合いイベントの主催をしてきた実績があり、安心できるでしょう。
a’ccu(アクー)は年間1,000パーティーを直営開催し、20代に特化した企画で他社との差別化を図っています。
主な参加年齢層は男女とも20代
婚活パーティーというと
- 30代40代メインが多くてなかなか参加できない
- 20代が参加できても年齢層が幅広く、恋愛感情が生まれにくい
ということもあります。
しかしa’ccu(アクー)は
- 20代限定パーティー
- 20代前半同士
- 大学生と大学院生同士
というように20代の中でもさらに年齢設定を細かくしているため、近い年齢の人と出会いやすいでしょう。
a’ccu(アクー)参加者のスペック
ここでは、a’ccu(アクー)に参加している男女の参加者スペックについてご紹介していきます。
男性参加者 | 大学生・大学院生 大手企業・公認会計士・教育関係・公務員・上場企業・常識ある紳士の方 |
---|---|
女性参加者 | 大学生・短大生・専門学生・大学院生 OL・企業受付・アパレル関係・CA・保育士・医療関係・常識あるお洒落な方 |
20代限定婚活パーティーが多いa’ccu(アクー)は出会いの幅が広く、年齢が近いながらさまざまな立場の人が参加しています。
「ヤングEXECUTIVE」という婚活パーティーに参加すれば、ハイスペックな男性と出会うこともできるでしょう。
参加者の男女比
a’ccu(アクー)は予約の段階で参加者のバランスをとっているので、極端に婚活パーティーの男女比が崩れるということはありません。
「そうは言っても、無断キャンセルする人がいたら男女比が大きく崩れてしまうのでは?」という心配もあるでしょう。
a’ccu(アクー) では、無断キャンセルを防止するための施策を徹底的に行っています。
- パーティー予約時のメール送信
- 前日確認
- 複数名予約者へ前日確認電話
- 電話予約者の本人照合
- フリーメールアドレス登録者電話確認
- 開催3時間前のキャンセル・無断キャンセルには10,000円のキャンセル料
というように、事前の確認と厳しいキャンセル料請求により、当日の男女比が予約の時と大きく変わることがなく安心です。
パーティースタイルは個室or着席
a’ccu(アクー)の婚活パーティースタイルは個室と着座の2つです。
特徴 | |
---|---|
個室 | パーテーションで区切られていて、他の人の視線が気にならない 少人数(4対4~7対7程度)なので初めてでも安心 |
着座 | 着席しているので、参加者ときちんと話せる 10対10前後で多くの人と出会える |
a’ccu(アクー) の特徴は、個室・着座ともに
- カップリングはあるが、カップリング発表はない
- 婚活パーティー中に連絡先交換はできない
というシステムです。
カップリングしたかどうかをまわりに知られたくない人や、積極的に連絡先交換を持ち掛けられない人におすすめできます。
a’ccu(アクー)ではパーティーを終えたあとに配布される封筒の中に
- カップリングしていればカップル通知カード
- 連絡先を記入したカード
が入っていますので、自分が気に入った相手にだけこっそりメッセージを渡せますし、誰とカップリングしたかをひとりで確認できます。
「人前でカップリング発表されたくない」という人におすすめです
a’ccu(アクー)で人気の婚活パーティー紹介
a’ccu(アクー)の人気婚活パーティーの特徴に『飲食付き』があります。
ここではどんな食事が用意されたパーティーがあるか、年齢設定などの特徴と合わせてご紹介していきます。
- ハーゲンダッツ付き!19歳~24歳の女子大学生と23~35歳のヤングEXECUTIVE男性
- 大学生・大学院生の男女のみのスウィーツ付きパーティー
- 20代前半限定の個室パーティー。4対4~7対7の少人数制でじっくり相手を知る
- 20代前半女性×20代後半男性!スパークリングワイン付のちょっと年の差パーティー
多くのパーティーは飲食付きですが、そうでない婚活パーティーでもソフトドリンクが提供されるため、のどが渇いてしまう心配はありません。
また、a’ccu(アクー)の婚活パーティーは年齢差が少ないため、出会った相手とすぐに意気投合できるメリットがあります。
アイスクリームやスウィーツを楽しみながら、リラックスして会話できるでしょう。
開催エリアは東京・新宿
a’ccu(アクー)の婚活パーティー会場は主に東京・新宿となっています。
JR新宿駅から徒歩8分の新宿会場「Class-Shinjuku」は黒と白を基調としたシックな会場で、会場中央の水槽では常時100匹の熱帯魚が泳いでいるなど良い雰囲気で婚活パーティーを盛り上げてくれます。
新宿は婚活パーティー前後に食事や買い物を楽しめる土地ですので、気軽に参加できるでしょう。
a’ccu(アクー)の参加料金
a’ccu(アクー)の婚活パーティーに参加するためにはどのくらいの料金が必要なのでしょうか?
ここでは
- a’ccu(アクー)を利用するための平均料金
- a’ccu(アクー)で利用できるクーポンや割引
についてご紹介していきます!
a’ccu(アクー)の男女別参加料金比較
a’ccu(アクー)の婚活パーティーに参加するための料金を、年齢・性別ごとに一覧表にしました。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20代 | 8,600円 | 1,000円 (無料あり) |
30代 | 9,600円 | 1,000円 (無料あり) |
a’ccu(アクー)は20代限定パーティーが多いですが、30代の男女も参加できるパーティーもあります。
a’ccu(アクー)の料金の特徴は
- 女性は安い・無料で参加できる婚活パーティーばかり
- 男性の参加費が高い傾向
というものです。
男性は1万円を超える参加費を支払う婚活パーティーもあるので、事前に料金をチェックしておきましょう。
a’ccu(アクー)で利用できる割引・クーポン
a’ccu(アクー)で利用できる割引には「Web割引」があります。
Web割引は定価よりも500~1,000円程度安くなりますので、気になるパーティーは早めに予約しましょう。
そのほかの割引やクーポンはないので、Web割でお得に利用してくださいね。
他社との違いは?サービス・料金を大手9社で比較
a’ccu(アクー)と大手婚活パーティーあわせて9社の
- 主な利用年齢層
- 料金
- 婚活真剣度
- パーティースタイル
- 開催地域
について比較していきますので、特徴を知っていきましょう。
他社サービス・料金の比較 主な利用年齢層 料金 真剣度 主なスタイル 開催地域 PARTY☆PARTY 20代後半
~
40代前半男性:5,600円
女性:3,000円◎ 個室
合コン
体験型全国 オトコン 30代
~
40代男性:3,500円
女性:1,500円◎ 半個室
体験型東北・四国
・沖縄除く全国エクシオ 30代
~
40代男性:5,600円
女性:2,200円◎ オープン会場
個室
体験型全国 ゼクシィ縁結び
イベント20代
~
30代男性:5,100円
女性:1,600円◎ 半個室
合コン
体験型全国 シャンクレール 20代
~
30代男性:5,300円
女性:1,000円〇 個室
オープン会場全国 a’ccu 20代 男性:9,100円
女性:1,000円△ 個室 関東 ルーターズ 20代
~
30代男性:6,300円
女性:3,500円△ 個室
オープン会場
合コン関東 ホワイトキー 30代
~
40代男性:4,600円
女性:1,900円◎ 個室
オープン会場
合コン四国
・沖縄を除く全国プレミアム
ステイタス
パーティー20代
~
30代男性:5,700円
女性:3,700円〇 個室
オープン会場関東・大阪
・名古屋・札幌・福岡
a’ccu(アクー)の特徴は
- 利用年齢層は20代
- 結婚への真剣度は低く、恋活向き
- 着席スタイルのみでゆっくり会話できる
- 女性の参加費は安く、男性の参加費は高い傾向
- 開催は関東のみ
ということがわかります。
ピンポイントで自分の条件に合った人と出会える婚活パーティーです。
a’ccu(アクー)をおすすめするのはこんな人!
20代向けの婚活パーティーを多く開催しているa’ccu(アクー)についてご紹介しました。
a’ccu(アクー)をおすすめするのは
- 20代で真剣な婚活・恋活がしたい
- 若いor同世代の女性と出会いたい男性
- 同世代or若いながら高収入の男性と出会いたい女性
- ゆっくり着席スタイルで会話したい
といった人です。
a’ccu(アクー)は利用者層を狭めた婚活パーティーを開催しているので、自分が出会いたい人とだけ出会えておすすめです。
a’ccu(アクー)のよくある質問
サクラや業者はいる?
明確なパーティーコンセプトと身分証提示により、サクラや業者は入り込めません。
a’ccu(アクー)は参加者を騙すようなことはしないと名言していますし、身分証の提示も必須なので業者が入り込む隙を与えません。安心して利用しましょう。
会いたくない参加者がいるんだけど……
a’ccu(アクー)にはノーバッティングシステムがあるので安心です。
a’ccu(アクー)では、会いたくない参加者の名前を2名まで登録することができます。登録しておけば、その相手が同じ婚活パーティーを予約した場合に連絡がくるので、事前に回避できますよ。この場合のキャンセル料は無料ですし、利用するための料金も必要ありません。
必ず持っていくものは?
身分証明書・ボールペン・参加費を持っていきましょう。
a’ccu(アクー)で利用できる身分証明書は運転免許証・パスポート・保険証などです。ボールペンはプロフィールカードなどの記入に使用するので忘れずに持っていきましょう。忘れた場合は100円で購入できます。
何分前に行けばいい?
15分前から受付をしています。
プロフィールカードの記入などがあるので、なるべく早めに会場に到着しましょう。遅刻してしまうと各種割引適用外になってしまいますし、進行の遅れの原因となりますので時間厳守で行動してください。
どんな服装で行けばいい?
男女とも初デートにいていく服がおすすめ。
婚活パーティーだからといって、派手に着飾る必要はありません。男性はスーツやジャケット、女性はワンピースやスカートがおすすめですが、一番大切なのは清潔感です。半ズボンやサンダルなどは避けましょう。
アフターサービスはある?
セカンドアプローチを利用すれば、婚活パーティー後に連絡が取れます。
a’ccu(アクー)では一期一会の出会いを大切にしているため、婚活パーティー中に連絡先を伝えられなかった場合でもあらためてメッセージを送ることができます。利用には3,000円必要になりますが、アフターサービスを利用して後悔しないようにしましょう。
a’ccu(アクー)の会社概要
サービス名 | a’ccu(アクー) |
---|---|
会社名 | 株式会社DDC |
設立年月日 | 2003年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
役員/代表者 | 代表取締役社長 / 東 宗一郎 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-14 井上ビル12号館6F |
店舗数 | – |
連絡先 | 03-5348-3808 |
URL | https://www.accu.co.jp/ |
その他のサービス | – |