ゼクシィ縁結びイベントは、上場企業のリクルートが運営している婚活パーティーです。
- 20代~30代の婚活を応援している
- ゼクシィ主催だけでなく、シャンクレールやOTOCONの婚活パーティーにも参加できる
- 着席型だけでなく、体験型の婚活パーティーも豊富
今回はこのような特徴があるゼクシィ縁結びイベントを実際に体験してきたので、そのレポートをご紹介していきます。
この記事では他にも
- ゼクシィ縁結びイベントに参加した人の口コミと評判
- ゼクシィ縁結びイベントの料金・割引・クーポンでお得に利用する方法
- 他社と比較してわかるゼクシィ縁結びイベントの特徴
といった内容を中心に、ゼクシィ縁結びイベントをより深く知ることができるので、ぜひ参考にしてください。
(※)2019年4月1日より、「ゼクシィ縁結びパーティー」から「ゼクシィ縁結びイベント」へ名称変更を行いました。
チョコレ編集部
ゼクシィ縁結びイベントの当日のパーティーの流れや参加してわかった良いところ、悪いところ、参加者の情報などについて詳しくレポートしていきます!
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
もくじ
ゼクシィ縁結びイベントに行ってきた体験談
結婚情報雑誌・ゼクシィに対して「結婚することになったら買う!」と目標にしている女性も多いのではないでしょうか?
ゼクシィには結婚のイメージがありますが、実は婚活サービスにも力を入れています。
今回は上場企業のリクルートが運営している「ゼクシィ縁結びイベント」に参加してきました!
いったいどんな内容で、どんな人と出会えたのか、その流れをわかりやすくご紹介していきます。
参加した婚活パーティー詳細
今回私が参加した婚活パーティーは「年収600万円以上◆ハイステータス◆『今日から始まるExecutiveな恋』」というものです。

ゼクシィ縁結びイベントの参加した婚活パーティー詳細
会場 | 東京・銀座 銀座ZX パノラマラウンジ |
---|---|
参加年齢 | 男性:23~42歳 女性:21~40歳 |
参加条件 | 男性:年収600万円以上の独身社会人 女性:独身社会人 |
参加費用 | 男性:5,300円 女性:2,000円 |
パーティースタイル | パーティースタイル 20対20(最少催行人数5対5) オープン会場での着席型パーティー カップリングあり カップリング発表あり |
今回は、年収600万円以上の男性が集まるハイステータスな婚活パーティーでした。
定員が20名ずつとのことで、かなり多くの異性に出会えるのではないかと期待が高まります!
19:20 受付開始!オープン会場の雰囲気
会場は、銀座ZXのパノラマラウンジというところ。

ゼクシィ縁結びイベントの銀座ZXのパノラマラウンジ
とてもおしゃれなビルで、婚活への期待も高まります。
今回の婚活パーティーは受付開始が10分前とのことで19時20分に到着しましたが、エレベーターに乗り込むときからゼクシィ縁結びイベントの参加者がとても多くて驚きました。
ゼクシィ縁結びイベントの会場に到着すると、受付をする前にエントリーカードの記入をします。

ゼクシィ縁結びイベントのエントリーカード
エントリーカードには
- 氏名
- 連絡先
- 生年月日
- クーポン番号
- 参加回数などの簡単なアンケート
を記入します。
エントリーカードの記入を終えたら、会場入り口でスタッフの方に提出しましょう。
エントリーカードと一緒に身分証も提示しますが、ゼクシィ縁結びイベントで使用できる身分証は
- 免許証
- 保険証
- パスポート
のいずれかになっています。
受付を済ませると番号カードを渡され、好きな席に座るようにと言われました。

ゼクシィ縁結びイベントの会場内の雰囲気
会場はとても広く、銀座の夜景が一望できる煌びやかな世界!
こんな素敵な場所で出会いがあると思うと、緊張と興奮が入り混じります。

ゼクシィ縁結びイベントのプロフィールカード
机の上に女性向けと男性向けのプロフィールカードが置かれていました。
私は女性向けのピンクのカードが置かれた席につきます。
すでに席についている人もいたので、受付開始より早めに来ても良かったのかな、と思いました。
というのも、ここで奥の方の席をとってしまうと異性からの注目度が下がってしまうからです。
女性はフリータイムで移動しにくいので、男性が来やすい場所を確保しておくことも重要だと感じました。
異性と対面ではなく横に並んで会話したい場合は、窓際の席がおすすめです。
席について周囲を見回してみると、平日の夜開催ということで男性はスーツ姿の方が多かったです。
女性参加者は20代後半から30代後半という年齢層で、30代の私は若くてかわいい女性を見て少し自信を無くしてしまいました。
オープン会場ではつい他の参加者と自分を比べてしまうので、気になる場合は個室会場の方がいいのかなと思います。
また、男女ともお友だち同士で参加している人も多くいましたね。
プロフィールカードに書く項目
今回の婚活パーティーで使用するプロフィールカードには
- 自己紹介カード
- 印象チェックシート
- フィーリングカード
- メッセージカード
が1枚の紙になっていて、すべて切り離して使用することになっています。

ゼクシィ縁結びイベントの自己紹介カード
トークタイム中に相手に渡して自分のことを知ってもらう「自己紹介カード」に記入する項目は以下の通りです。
基本的な情報 | 名前・年齢・血液型・身長・住まい・出身地・家族構成・職業 |
---|---|
自分の内面について | 趣味・特技or自己PR・自分を一言で表すと |
私のこと | お酒・たばこ・料理・スポーツ・休日・結婚歴・結婚を希望する時期 |
恋愛編 | デートはどこへ行きたい?・週何回デートしたい?・好きな異性のタイプは? |
本音編 | 結婚生活で優先すること・年上年下は何歳までか・子どもは欲しい?orいなくてもOK? |
今回の婚活パーティーで使用する自己紹介カードは、記入する項目は少なく簡単な内容でした。
恋愛編と本音編は自己紹介カードに書き込むのではなく、トークタイムのときに尋ねやすいよう質問例文になっているという形式です。
ゆっくり丁寧に自己紹介カードを記入しながら、婚活パーティー開始を待ちます。
19:30 婚活パーティー開始
婚活パーティー開始の時間になると、今回の流れについてスタッフの方から説明がありました。
- 参加者は男女16対16
- 1人3分のトークタイムで全員と話す
- その後好きな席に移動して、気になる人と話すフリータイムになる
今回はこのようなスタイルになるとのこと。
16名という多くの男性と知り合えると思うと、とても楽しみです!
19:33 1対1のトークタイムスタート
いよいよトークタイムの開始です!
今回は3分という短い時間でお相手のことを知っていかなくてはいけないのですが、本当にあっという間でした。
会場内には音楽も流れているし、多くの人が参加しているので相手の声を聞き取るだけで精いっぱいです。
トークタイム中は、印象チェックシートにメモをしていきます。

ゼクシィ縁結びイベントの印象チェックシート
トークタイムで会話した内容を忘れないようにメモをしていきますが、時間もなく目の前に異性も座っているので
- 良かったら:◎
- 普通なら:〇
- イマイチなら:●
というように簡単な記号で書いていきます。
しかし、正直なところ5人目以降となるとどんなやりとりをしたか頭に入ってこなくなってしまいました。
やはり3分は短いですね。
男性参加者のスペック紹介
ここからは、婚活パーティーに参加した男性16名のスペックをご紹介します。
名前 | 年齢 | 職業 | 収入 | 容姿 |
---|---|---|---|---|
Aさん | 38歳 | 地方公務員 | 700万円~ | |
Bさん | 40歳 | 会計事務所 | 700万円~ | |
Cさん | 39歳 | 会社員 | 700万円~ | |
Dさん | 36歳 | 建築関係 | 700万円~ | |
Eさん | 39歳 | 会社員 | 700万円~ | |
Fさん | 36歳 | コンサル | 未記入 | |
Gさん | 45歳 | IT関係 | 700万円~ | |
Hさん | 38歳 | アパレル | 未記入 | |
Iさん | 31歳 | 企画 | 未記入 | |
Jさん | 39歳 | 法務関係 | 700万円~ | |
Kさん | 30歳 | 会社員 | 500~700万円 | |
Lさん | 35歳 | メーカー勤務 | 700万円~ | |
Mさん | 40歳 | 建築関係 | 500~700万円 | |
Nさん | 38歳 | 不動産 | 未記入 | |
Oさん | 41歳 | 営業 | 500~700万円 | |
Pさん | 39歳 | 経営者 | 700万円~ |
今回はハイステータス男性限定の婚活パーティーなので、年収を記載している人はみなさん高収入でした。
しかし、未記入の人もちらほら……。
婚活パーティーでは、相手に「年収は?」と聞きにくいことなので、きちんとプロフィールカードに記載してもらいたいです。
職業にも「会社員」と書くのではなく、もう少し詳しく書いてくださると誠意を感じられると思いました。
自己紹介カードの項目をきちんと埋めることで、真剣に婚活しているのだと相手に伝えられますよ。
20:20 フィーリングカードに記入する
トークタイムが終了すると「フィーリングカード」の記入になります。
印象の良かった方の番号に丸をつけたフィーリングカードをスタッフの方が回収し、フリータイム中に返却されます。
異性から丸をつけてもらっているかどうかを、途中で知ることができるシステムです。
ここで良い印象を持たれていると知ることができれば、この後のフリータイムやカップリング希望の時の参考になるので、なるべく多くの方の番号に丸を付けましょう。
私はトークタイム中の印象チェックシートに◎と〇を付けた方全員の番号に丸をつけました。
自分が好印象だった男性から丸をつけてもらえたらいいな、という願いを込めてスタッフの方に提出します。
20:25 計5回のフリータイムスタート
今回、フリータイムは5回行われるとのことでした。
参加人数によってフリータイムの回数は変わるようで、回数を区切ることでいろいろな人と会話するチャンスがあります。
男女とも一度席を立ち、移動してフリータイムがスタートしました。
しかし、基本的には女性が座っていて男性が席を移動するという形だったので、良かった方がいてもその方が来てくれないとお話できないという状況になっています。
今回のように人数が多いと、1回目のトークタイムで好印象を残しておかないとまったく相手にされません。
男性参加者のひとりは端っこに座ってスマホをいじっていたので、女性も余ってしまうという構図になっていました。
お目当ての方がいないとしても、気を遣って話しかけてくれたらモテるのになぁと考えてしまいます。
また、このときにフィーリングカードの返却も行われるので、フリータイム中に確認してどなたから好印象を持ってもらっているかを知ることができますよ。
フリータイムでは私が話したいと思ってくれた男性が来てくれたのでとても楽しく過ごせましたが、5回すべてで続くわけではなく寂しい時間も多くありました。
フリータイムがある婚活パーティーは
- 婚活疲れしている
- 他の参加者と比べて年齢が上の方
- 見た目に自信がない
という状況の場合、嫌でも現実を突きつけられて落ち込んでしまいます。
このような方はフリータイムがある婚活パーティーよりも、個室会場の参加がおすすめです。
また、フリータイム中にメッセージカードを渡すことができます。

ゼクシィ縁結びイベントのメッセージカード
連絡先の記入もOKなので、気になる方がいたら積極的に渡すのが良いでしょう。
私は一人の方からもらうことができました。

ゼクシィ縁結びイベントで頂いたメッセージカード
20:45 フリータイム終了!告白カード記入
5回のフリータイムが終わったら、最後にカップリングしたい相手を決めます。
フリータイムで会話した異性しか印象に残らないので、最後の告白カードに記入するのも必然的にその中から選ぶということになるでしょう。
カップリングしたい相手がいたら、必ずフリータイムで会話するようにしてくださいね。
告白カードには、第一希望から第五希望まで記入できます。
記入時は男女で席を分けていただけたので、異性の目を気にすることなく書けました。
私はEさんとHさんで迷いましたが、フリータイムで盛り上がったことと誠実そうな印象からEさんを第一希望にして告白カードを提出しました。
カップルになれるかどうか、ドキドキしますね!
20:55 カップル発表・婚活パーティー終了
いよいよカップル発表です。
「今回は5組のカップルが誕生した」と、スタッフの方からアナウンスがありました。
カップリング発表は番号のみを告げられる方式で、4組まで発表されたところで退出方法などの説明に入ってしまい、焦らされてしまうことに。
カップリングしたかどうかが気になって、退出方法についてあまり頭に入らなくて困ってしまいます……。
その後最後の1組がやっと発表され、そこで私の番号が呼ばれました!
お相手は、第一希望にしていたEさんです。
Eさんは私の近くにいたのでその姿を見ようと思ったのですが、嬉しさと恥ずかしさで前しか見られませんでした。
カップリングした人は会場ビルの下で待ち合わせすることになっています。
Eさんと再会し、そのまま食事に行くことになりました。
銀座という土地柄なので、お店に困らないというのは良いですね。
これから交際に発展できるよう、頑張っていきたいと思います!
気になった男性参加者との会話
ここからは、印象に残った男性参加者との会話についてご紹介していきます。
特別ときめく男性ではないのですが、地元の話や趣味の話など軽い雑談を話せたことが好印象として残っています。
フリータイムでもお話しして、LINE IDを書いたメッセージカードもいただきました。
婚活パーティーが始まる前から、軽い内容をお話するのは印象に残りやすく効果的ですね。
笑いジワのある男性が好きなので、それだけできゅんとしちゃいました。
お休みの日の過ごし方や住んでいるところの話など、3分があっという間だと思える方です。
フリータイムになって、最初に私に話しかけてくれたのもEさんでした。
しかも、4回目のフリータイムでは話し相手のいない私のところへ「もう一度話したいです」と来てくださったのも好印象!
もともといいな、と思っていた方からのアプローチなので、一気に好印象になりました。
プロフィールについて話すというよりもくだらない話で盛り上がれる方で、誰からも好かれるだろうと思います。
「良い人だけど友達だったら楽しいタイプかな」と思ったのですが、フリータイムでお話してみると対人関係について素敵な考えを持っていると知り、その真剣な姿を見て良い意味のギャップに驚かされました。
明るいだけでなく、きちんと芯を持った考えの男性って素敵です。
今回のように大人数の場合は、こうした個性で印象付けることが大切なのだと思います。
Jさんは私の自己紹介カードを見ながら「どうして苗字しか書いてないの?フルネームじゃないと隠し事をしているみたいで良くないです。なんで書いていないのですか」と矢継ぎ早に言われ、一気に印象が悪くなってしまいました。
私も相手の自己紹介カードを見て「なぜ詳細を書かないのだろう?」思うことはありますが、こんな言い方をしないよう反面教師にしたいと思います。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントの良かったところ
ここからは、ゼクシィ縁結びイベントに参加してみてわかった良かったところをご紹介していきます。
会場が綺麗
ゼクシィ縁結びイベントの銀座会場はとても広く、夜景も綺麗な場所でした。
普段は結婚式の2次会などにも貸し出している会場だそうで、こんな素敵な場所で婚活パーティーができるとテンションがあがりますし、参加する人の質も自然と高くなりそうだと思えます。
多くの人と出会えた
今回の婚活パーティーはゼクシィ縁結びイベントだけでなく、別のところから申し込みをしている人も多数いました。
近くの少ない人数のところから誘導して集めたようですね。
私も参加日の夕方に「キャンセルが出て人数が少ないから、近くの違うパーティーに変更してくれませんか?」と電話をもらい、こちらの婚活パーティーに参加しました。
当日の急な変更があると戸惑ってしまいますが、少ない人数で開催されるよりもある程度人数を集めて開催してもらえた方が、一度で多くの異性と出会えるのでコスパは良くなります。
今回は16名いたので、自分の好みの異性に出会える確率も上がるでしょう。
婚活仲間ができる
最後の告白カードの記入の際に男性と女性で席が別れるのですが、オープン会場だったので「お疲れ様でした」など雑談しやすかったです。
また退出時は男性が先だったので、女性が出るまでの時間は同じテーブルになった方と婚活パーティーの情報交換をすることもできました。
婚活はひとりで頑張るものと思いがちですが、同じ志を持つ女性と出会えるって貴重で楽しい時間で、とても良い刺激になります。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントの悪かったところ
ここからは、実際に体験したからわかるゼクシィ縁結びイベントの悪かったところをご紹介していきます。
参加人数が多すぎる
今回の婚活パーティーで男女16対16という人数で多くの人に出会えたのは良いのですが、正直とても疲れてしまい、多くの男性は印象に残らないままでした。
一度の婚活パーティーできちんと向き合えるのは10人くらいじゃないのかな、と思います。
フリータイムは女性側からは話しに行けないので、トークタイムの第一印象ですべてが決まってしまうのはシビアだと感じました。
自分の性格を考えて、大人数の婚活パーティーか個室でゆっくり会話するか決めておくと戸惑わずに済むでしょう。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントの参加者の口コミ・感想
口コミ総数:( /5.0)
件 総合評価:
自分自身、料理をするのが好きで、彼女とも一緒に料理を楽しめたらいいなと思い、料理コンに参加しました。6人ずつのグループになって、その6人で先生に教わりながら料理をします。最初はみんな緊張ムードでしたが、プロフィールカードなど、会話の切り口がありますし、少しづつ打ち解けました。慣れている人が教えてあげる場面もあり、料理が上手くなくても、コミュニケーションが取れるのが良かったです。料理完成後の席替えもグッドですね。
ゼクシィは結婚後に使うものだと思ってましたが、婚活支援もしてるのですね。ランニング合コンというものに参加しましたが、おおまかに言うと、自己紹介をしてランニング中にお話をするという内容。ランニングといっても、普段運動しない人でもついていけるくらいのペースです。ちょっと年齢層が高めなのが気になりますが、明るい人が多くて楽しかったです。皆さんコミュ力も高めです。5歳上の会社員とカップルになることができました。
評判はいいので以前から気になっていました。私自身も何回か参加しましたが、食事付きやスポーツしながらのイベントはかなり面白かったです。でも、中には人数が集まってなかったり、他の運営会社と合同のものだったりと、パーティーによって質に差があるなと感じています。全イベントを自社のみでやってるわけではないようです。スポーツ系や食事付き系は、個人的にハズレが少ない印象でオススメです。これから参加したい方の参考になれば。
シャンクレールと合同でした。それもあって、参加人数が多かったのは良かったです。ただ、フリータイムの運用方法に違和感があり、自己紹介タイムが短くなってしまいました。自己紹介タイムも「次でラスト」と突然言われたりで、参加人数が30人くらいいながら、自己紹介できたのは10人ほどでした。端の方に座っていたので、反対側の人たちは退席の時に初めて見かけるくらいでしたので、時間を有効に使ってスムーズに回してもらえれば、さらに良くなると思います。
参加してみて、想像よりもカジュアルな感じだと思いました。参加をしている皆さんが穏やかで「大人」としてしっかりしているため、楽しい時間を過ごすことができました。スタッフの仕切りも良く、安心感があります。交通アクセスが良い、オシャレなレストランでお酒を飲みながら楽しく食事をして、将来の結婚相手になる異性と出会えます。参加費は飲食代の実費くらいでしたので、コスパも最高。出会いに恵まれない男性は、気軽に参加してみては。
会員登録制のイベントだったので信頼性は高かったのですが、自分の希望する20代後半の好みの人はいませんでした。開始前に記入のプロフィールカードに沿って皆さんと話をしました。好みの男性がいなかったこともあり、話が弾まず、カップリングには至りませんでした。結婚を意識したお付き合いもイメージしにくい方が多く、比較的、参加者の年齢層は高いのかなという印象です。今回は良い出会いがありませんでしたが、もう一度くらい参加したいです。
口コミ投稿フォーム
ゼクシィ縁結びイベントの口コミ・評判のまとめ
ゼクシィ縁結びイベントに参加した人の意見を、良い口コミ・悪い口コミで分けてまとめてみました。
- 料理やランニングをしながら楽しんで出会えた
- 参加者が多い
- 食事つきや体験型の婚活パーティーが好評
- ゼクシィ主催のものと他社のものでクオリティに差がある
- 出会いたい年齢の人が参加していなかった
- 参加人数が多いと全員と話せないことがあった
ゼクシィ縁結びイベントでは、ゼクシィ主催以外にも他社の婚活パーティーに参加することもできます。
そのため、同じゼクシィ縁結びイベントから婚活パーティーに参加しても、クオリティに差があるという口コミも。
ゼクシィ縁結びイベントの公式サイトでは、ゼクシィ主催のものがわかりやすいようになっています。
- 【ゼクシィ主催】と婚活パーティーのタイトルについている
- 検索するときに「イチオシ」を選択するとゼクシィ主催のものがピックアップされる
- イベント詳細ページで主催者を確認する
「ゼクシィ主催の婚活パーティーに参加したい」という場合は、この3つを目安に検索してくださいね。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントはどんな婚活パーティー?
ここからは、ゼクシィ縁結びイベントについて詳しくご紹介しています。
- 運営は上場企業のリクルート
- 利用者層は20代~30代が多い
- 参加できる婚活パーティーの種類
- 開催エリア
こういった内容を知って、自分に合う婚活パーティーかどうかを知っていきましょう。
運営は上場企業のリクルート
ゼクシィ縁結びイベントを運営しているのは、上場企業のリクルートです。
リクルートが発行している雑誌「ゼクシィ」は結婚情報誌としておなじみですが、婚活パーティー以外にも多くの婚活・恋活サービスを展開しています。
- ゼクシィ縁結び……結婚に真剣な異性と出会える婚活サイト・マッチングアプリ
- ゼクシィ縁結びエージェント……結婚相談所
- ゼクシィ恋結び……恋人作りのための恋活サイト・マッチングアプリ
婚活サービスを幅広く手掛けている安心安全の婚活パーティーとして、ゼクシィ縁結びイベントはおすすめです。
利用者は20代~30代が多い
ゼクシィというネームバリューがあるので、利用者は20代~30代の結婚適齢期の男女が多く参加しています。
もちろん40代以降が参加出来る企画も多く、幅広い年齢の人が利用できるでしょう。
多彩なコラボパーティーで出会いが広がる
ゼクシィ縁結びイベントではさまざまな企業とコラボパーティーを企画しています。
- パナソニックショップ経営者や後継者との婚活パーティー
- ABCクッキングスタジオとコラボした料理婚活パーティー
- 婚活パーティーのシャンクレールとの共同開催
このようにさまざまなコラボがあるので、幅広いスタイルの婚活パーティーを楽しみながら良い出会いをしていきましょう。
ゼクシィ縁結びイベントおすすめの婚活パーティー
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーでは、おおまかに分けて4種類のカテゴリーがあります。
カテゴリー | カテゴリー |
---|---|
話hanaコン | ゼクシィ縁結びイベントでもっとも多いスタイル 着席型で相手とゆっくり会話できる 個室とオープン会場から選べる |
バスツアー | バスツアーを通して楽しみながら婚活パーティーができる 旅行好きな人と出会える |
趣味コン | BBQ・ボウリング・風鈴づくりなど、 さまざまな体験を通して異性と出会える |
スポーツコン | フットサルなど運動を通して異性と出会える |
ゼクシィ縁結びイベントで多いのは着席型の話hanaコンですが、バスツアー・趣味・スポーツと、体を動かしながら楽しく出会える企画も多く用意されています。
「1対1だと緊張して上手く話せない」という場合でも大丈夫!
では具体的にどんな婚活パーティーがあるのか、ゼクシィ縁結びイベントの人気企画をご紹介していきます。
- 理想の年の差『5歳幅』☆27~32歳男女限定PARTY☆1:1でじっくり真剣トーク
- 好評企画★ハイステ男子が銀座に集まる♪毎回10:10以上ご参加の人気企画! 31~41歳男女の出会い
- ゼクシィイベント初参加者限定PARTY 27~35歳男女の、ゼクシィ初利用の方のためのゆっくり会話できるパーティー
- 22~35歳男女でリアル謎解きゲームをして盛り上がろう!
- 男性27歳~42歳、女性25歳~38歳でリゾートアイランド初島散策旅
このように、多種多様なイベントが用意されています。
年齢が細かく区切られていたり謎解きなど趣向が凝らされていたりと、会話をするだけではわからない相手の一面を知ることができるでしょう。
開催エリア一覧
ゼクシィ縁結びイベントは日本全国で開催されています。
ここでは、ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーが開催されているエリアについてご紹介します。
北海道・東北 | 北海道 |
---|---|
関東 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城 |
関西 | 大阪・兵庫・奈良・和歌山 |
東海 | 愛知・静岡・岐阜 |
中国・四国 | 広島 |
九州 | 福岡 |
ゼクシィ縁結びイベントは都市部をメインに開催していて、東北や四国では開催されていないので注意しましょう。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントの料金
ここからは、ゼクシィ縁結びイベントを利用するために必要な料金と、お得に利用するための割引やクーポンについてご紹介していきます。
ゼクシィ縁結びイベントの男女別参加料金の相場
男性と女性の世代別の料金相場を一覧表にしてみました。
ここで紹介するのは「話hanaコン」という着席型パーティーのみの料金から平均を算出したもので、飲食付きの合コンタイプ・バスツアー・趣味コン・スポーツコンはさらに料金がかかりますのでご注意ください。
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20代 | 4,100円 | 1,700円 |
30代 | 4,500円 | 2,400円 |
40代 | 5,600円 | 1,300円 |
平均 | 4,700円 | 1,800円 |
ゼクシィ縁結びイベントの料金の特徴は
- 20代30代女性の料金は他社平均よりも高い
- 男女とも平均は他社と比べて相場
となっています。
20代30代女性が婚活パーティーに参加する場合は無料~500円という料金の会社もありますが、ゼクシィ縁結びイベントでは平均よりも高くなっています。
結婚に真剣な女性が集まりやすくなるので、より良い出会いが期待できるでしょう。
ゼクシィ縁結びイベントで利用できる割引・クーポン
ゼクシィ縁結びイベントではさまざまな割引やクーポンがありますので、お得に利用できるようその種類を知っていきましょう。
割引方法 | 割引額・適用条件 |
---|---|
早割 | 14日以上前に予約をすると500円オフになる婚活パーティーがある |
友達割 | 2名以上で申し込むと一人あたり500円オフになる婚活パーティーがある |
クーポン | 会員登録・アンケートへの回答などで入手できる |
メルマガ | キャンペーンコードが受け取れる |
早割や友達割はすべての婚活パーティーで利用できるわけではなく、対象のパーティーが存在します。
自分が参加したい婚活パーティーにお得な割引があるか、きちんと確認しておきましょう。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントと他社のサービス・料金比較
ゼクシィ縁結びイベントは、他社と比較してどのような料金・サービスなのでしょうか。
大手9社で婚活パーティーを比較しましたので、参考にしてくださいね。
他社サービス・料金の比較 主な利用年齢層 料金 真剣度 主なスタイル 開催地域 PARTY☆PARTY 20代後半
~
40代前半男性:5,600円
女性:3,000円◎ 個室
合コン
体験型全国 オトコン 30代
~
40代男性:3,500円
女性:1,500円◎ 半個室
体験型東北・四国
・沖縄除く全国エクシオ 30代
~
40代男性:5,600円
女性:2,200円◎ オープン会場
個室
体験型全国 ゼクシィ縁結び
イベント20代
~
30代男性:5,100円
女性:1,600円◎ 半個室
合コン
体験型全国 シャンクレール 20代
~
30代男性:5,300円
女性:1,000円〇 個室
オープン会場全国 a’ccu 20代 男性:9,100円
女性:1,000円△ 個室 関東 ルーターズ 20代
~
30代男性:6,300円
女性:3,500円△ 個室
オープン会場
合コン関東 ホワイトキー 30代
~
40代男性:4,600円
女性:1,900円◎ 個室
オープン会場
合コン四国
・沖縄を除く全国プレミアム
ステイタス
パーティー20代
~
30代男性:5,700円
女性:3,700円〇 個室
オープン会場関東・大阪
・名古屋・札幌・福岡
ゼクシィ縁結びイベントは、他社と比較して
- 結婚への真剣度が高い
- 豊富なパーティースタイル
- 参加費は相場の料金
といった点が挙げられます。
相場の料金で利用できるので、真剣な婚活も恋活も叶います。
1対1の着席型だけでなく、合コンタイプや体験型といった豊富な種類の婚活パーティーに参加して、素敵な人と巡り合いましょう!
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントをおすすめするのはこんな人!
ここまで、上場企業のリクルートが運営するゼクシィ縁結びイベントをご紹介してきました。
- 1対1のトークだけじゃなく共通の趣味を通して出会いたい
- 20代~30代で恋活・婚活したい
- 綺麗な会場の婚活パーティーに参加したい
ゼクシィ縁結びイベントはこのような考えを持っている人におすすめの婚活パーティーです。
婚活パーティーだけでなく、結婚相談所や婚活・恋活アプリも運営しているので、さまざまなノウハウが共有されています。
自分に合った婚活パーティーを見つけて、良い出会いをしましょう。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントのよくある質問
申し込み方法は?
インターネットで24時間受け付けています。
ゼクシィ縁結びイベントの申し込み方法はインターネットのみです。電話では受け付けていないので注意しましょう。
支払い方法は?
支払いはクレジットカードのみです。
利用できるのはJCB・VISA・MasterCard・American Expressのいずれかとなっています
どんな服装がおすすめ?
ドレスコードはありません。清潔感のある服装がおすすめです。
ゼクシィ縁結びイベントにはスポーツコンや趣味コンなど体を動かす婚活パーティーも多いので、それぞれのイベント詳細ページをしっかり確認しておきましょう。
受付開始は何分前から?
イベントごとに設定されているので事前に確認しておきましょう。
ほとんどの婚活パーティーは10分~20分前の受付開始なので、遅れないよう時間に余裕をもって行動してください。
サクラや業者はいない?
上場企業リクルートが運営している安心安全の婚活パーティーなので心配いりません。
ゼクシィ縁結びイベントでは身分証の提示を義務付けているので、安心して参加できる婚活パーティーです。大手企業なのでサクラを雇う必要もなく、安定して良い参加者と出会えるでしょう。
ゼクシィ縁結びイベントの専用ラウンジ一覧
ゼクシィ縁結びイベントの専用ラウンジは、ゼクシィ縁結びの専用ラウンジと、業務提携しているシャンクレールと共通の専用ラウンジがあります。
エリア | 都道府県 | 会場 | 個室 | オープン |
---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | 札幌 | 〇 | |
関東 | 東京 | 東京 | 〇 | |
新宿 | 〇 | 〇 | ||
銀座 | 〇 | |||
有楽町 | 〇 | |||
立川 | 〇 | |||
池袋 | 〇 | 〇 | ||
千葉 | 千葉 | 〇 | ||
埼玉 | 大宮 | 〇 | ||
神奈川 | 横浜 | 〇 | 〇 | |
東海 | 静岡 | 浜松 | 〇 | 〇 |
愛知 | 栄 | 〇 | ||
名古屋 | 〇 | |||
関西 | 大阪 | 大阪駅前第2ビル | 〇 | 〇 |
大阪駅前第3ビル | 〇 | |||
中国 | 広島 | 広島 | 〇 | 〇 |
九州 | 熊本 | 熊本 | 〇 |
ゼクシィ縁結びイベント・シャンクレールだけでなく、OTOCONの専用ラウンジで開かれる婚活パーティーに参加できるなど会場の種類も豊富ですので、質の高い出会いを期待できますよ。
ゼクシィ縁結びイベントの会社概要
サービス名 | ゼクシィ縁結びイベント |
---|---|
会社名 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
設立年月日 | 2012年10月1日 |
資本金 | 1億500万円 |
役員/代表者 | 代表取締役社長 / 山口 文洋 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区大崎2丁目13-30 oak meguro |
店舗数 | 24店舗 |
連絡先 | 03-6835-2840 |
URL | https://en-event.zexy.net/ |
その他のサービス | 婚活サイト:ゼクシィ縁結び 結婚相談所:ゼクシィ縁結びエージェント |