婚活パーティーにおけるプロフィールカードは、大変重要なアイテムです。
花色先生
プロフィールカードは、婚活パーティーで良い出会いをするためにも大変重要です。
- プロフィールカードで好印象となる自己PRの書き方を例文付きで紹介
- 会話が続く趣味やランキングの書き方
- 大手婚活パーティー9社のプロフィールカード比較
こうした内容についてご紹介していきます。参考にして、素敵な出会いに繋げましょう。
もくじ
婚活パーティーではプロフィールカードが重要

婚活パーティーではプロフィールカードが重要
婚活パーティーにおいて、プロフィールカードは大変重要です。
プロフィールカードを見ながら会話のきっかけを探ることが多くなるので、共通の話題が多いと会話が弾みます。

プロフィールカードが重要な理由
丁寧に記入しない・空欄が多いとなると、それだけで印象が悪くなってしまうこともあります。
自己PRできるように、時間をかけて記入していきましょう。
婚活パーティーによってプロフィールカードの内容は違う
花色先生
- 氏名
- 年齢
- 血液型
- 住所(何県何市程度、一人暮らしか実家住まいかなど)
- 続柄
- 職業
- 自分の性格
- 趣味
- 休日の過ごし方
- 好きな芸能人・好きな異性のタイプ
- 家族構成
- 酒・たばこ・婚姻歴・子どもの有無
- 最終学歴・年収(男性のみのケースが多い)
これらはどの婚活パーティーにも項目があるので、あらかじめ書くことを決めておくと慌てずに済みます。
次に、大手婚活パーティー9社のプロフィールカードの特徴と、事前に作成できるかの有無を比較した表をご覧ください。
婚活パーティー | 特徴 | イラスト | ランキング | 事前記入 |
---|---|---|---|---|
PARTY☆PARTY | 手書きではない | × | × | 〇 |
OTOCON | 結婚を意識した項目が多い | × | 〇 | × |
エクシオ | 好きな歌、テレビ番組、映画を書ける | 〇 | × | × |
ゼクシィ縁結びイベント | 参加する婚活パーティーによって内容が違う | 〇 | 〇 | × |
ルーターズ | プロフィールカードがないパーティーもある | × | × | × |
シャンクレール | 軽めの質問が多い | 〇 | 〇 | × |
ホワイトキー | 好きなテレビ番組や映画を記入できる | × | × | × |
a’ccu | カジュアルな質問が多い | 〇 | 〇 | × |
プレミアムステイタスパーティー | 自分の似顔絵を描ける | 〇 | × | × |
事前に記入できるのはスマホやパソコンからプロフィールカードを作成できるPARTY☆PARTYのみで、基本的にパーティー当日に書きます。
時間があまりない中でたくさん書き込むことになるので、事前に予習しておきましょう。
プロフィールカードを書く時間は受付~パーティー開始までの15分
プロフィールカードを事前に記入できるPARTY☆PARTY以外は、受付からパーティー開始のわずかな時間で書き込みます。
早めに行って、プロフィールカードに記入する時間を確保しておきましょう。

さらに魅力あるプロフィールにするために
花色先生
【例文付き】婚活パーティーのプロフィールカードで自己PRする方法

プロフィールカードで自己RPする方法
相手に好印象を与える内容というと、頭を悩ませてしまいますよね。
ここからは、婚活パーティーのプロフィールカードで自己PRする方法をご紹介していきます。
すべての項目を埋めていく
どの婚活パーティーのプロフィールカードを見ても、書くことが多くて途中で面倒になってしまいがちです。
ですが、空欄が多ければ多いほど
- 本気でパーティーに参加していない
- 話が盛り上がらない
- 隠し事をしているのでは?
と思われて、良い印象には繋がりませんので、できる限りプロフィールカードの項目を埋めていきましょう。
性格はポジティブな言葉でわかりやすく書く

プロフィールカードの書き方「性格」
婚活パーティーのプロフィールカードには「性格」を一言で書くスペースがあります。
そこにはポジティブで具体的な言葉を載せましょう。
- ネガティブ ⇒ 慎重に行動できます
- 優しい ⇒ 穏やかで人の話をじっくり聞けます
詳しく書くと、人柄が伝わりやすくなります。
異性ウケの良い趣味にする

プロフィールカードの書き方「趣味」
趣味の欄には、異性と会話する上で話が発展しやすい内容にしましょう。
- 男性……ギャンブル・釣り・麻雀
- 女性……ヨガ・ウィンドウショッピング
花色先生
- 男性……アクションやSF映画鑑賞・おいしいラーメンの食べ歩き
- 女性……サッカー観戦・飼っている犬の散歩
ポイントは
- 具体的に書いてある
- 付き合ったあとも一緒に楽しめる
という点です。
「映画」だけではなく、「アクションやSF映画」というように、細かく書き込むと伝わりやすいですし、会話が弾みます。
短い婚活パーティーのトーク中でも、すぐに理解できる書き方にしましょう。
ランキングは会話が弾みやすいテーマにする
花色先生
ランキングは、
- 好きな映画
- 好きな食べ物
- 好きなデートスポット
といったテーマが人気です。
モテるプロフィールカードの自己PR例文

プロフィールカードの書き方「自己PR」
自己PRがあいさつだけでは、相手の心には残りません。
- 今日はよろしくお願いします
- 結婚相手を探しに来ました
これでは印象に残らないので、自己PR欄では結婚観や性格について具体的に書くと良いでしょう。
- 子どもが好きなので、結婚したら賑やかな家庭を築いていきたいです。
- ランニングが趣味なので、一緒に体を動かしてくれる方だと嬉しいです
花色先生
好きなタイプには細かいことは書かない
好きなタイプを記入する項目がありますが、細かいことを書くのはNG!
- 身長180cm以上で年収600万円以上
- 25歳以下でスレンダーな美女
細かな好みに当てはまる人はそうそういないですし、書いたところでタイプの人が来るわけでもありません。
- 優しい人
- 真面目な人
このように、当てはまる人が多くなるようなタイプを書くと良いでしょう。
得意料理には具体的な料理名を書く
得意料理を書くときは、ざっくりした書き方は避けた方が良いです。
- 和食
- パスタ
印象に残すにはちょっと物足りなく、普段作らないのに見栄を張って書いたのでは?と疑われることもあるでしょう。
- 和食 ⇒ お母さんに教わった肉じゃが
- パスタ ⇒ 「ベーコンたっぷりのクリーミーなカルボナーラ
食卓に料理が並んでいる情景が想像しやすいように、具体的に書きましょう。

プロフィールカードの嘘の見抜き方
婚活パーティーは厳重な本人確認をしないため、プロフィールカードに嘘を書いてもバレにくい特性があります。
花色先生
年収や職業についてつっこんだ質問をしてみる
年収で明らかに多めの金額を記載していると感じたら、職業についてつっこんだ質問をしてみましょう。
年収で嘘をついている場合、職業も嘘である可能性が高いです。
- 年収や職業についてつっこんだ質問をしてみる
- 年齢を知りたいときは、子供のころの流行について話す
- 身分証・資格証の確認をしっかり行っている婚活パーティーに参加する
花色先生
子どもの頃の流行も同じですが、嘘をついていなければスムーズに返答してくれます。
嘘を見抜く自信がない場合は、受付時に身分証や資格証の確認をしている婚活パーティーへの参加がおすすめです。
大手婚活パーティー9社のプロフィールカードの書き方
大手婚活パーティー9社のプロフィールカードについて、画像を交えてご紹介していきます。
特徴的な項目や書き方について知ることで、パーティー当日に慌てなくて済みますよ。
PARTY☆PARTY

パーティーパーティーのプロフィールカード
PARTY☆PARTYの特徴
- パソコンやスマホを使ってプロフィールカード記入
- 婚活パーティー中は、スマホやタブレットでお相手のプロフィールを確認
- 次回以降の参加の場合、記入の手間が省ける
PARTY☆PARTYのプロフィールカードには、得意料理や好きな服装・タイプ、趣味、自己PRを書き込めるので、どんどんアピールしましょう。
- PARTY☆PARTYの公式サイト
- URL:https://www.partyparty.jp/
PARTY PARTY(パーティーパーティー)の関連記事

OTOCON(おとコン)

OTOCON(おとコン)のプロフィールカード
OTOCONの特徴
- 男女とも共通のプロフィールカードである
- 結婚に関する項目が多い
結婚に関する項目には、共働きや理想の夫婦像について記入できます。
読んだ相手が、結婚後の姿を想像しやすいような内容にしましょう。
- 子どもは絶対3人欲しいです!
- 休日は独身時代のように趣味を続けたいので、受け入れてほしいです。
こういった意見の押し付けがあると、相手から距離を置かれてしまうこともあります。
家庭は相手と一緒に作っていくものだということを意識しましょう。
- 一緒に困難を乗り越えてくれるような人と家庭を築きたいです。
- 穏やかで平凡でありながら、笑顔の絶えない夫婦に憧れています。
- OTOCONの公式サイト
- URL:https://www.otocon.jp/
OTOCON(オトコン)の関連記事

エクシオ

エクシオのプロフィールカード
エクシオの特徴
- 男女ごとにプロフィールカードの体裁が違う
- イラストで自分を表現できる
イラストは上手い下手ではなく、人柄が伝わるように心を込めて書きましょう。
どうしても苦手な場合は、無理せず文字で記入しても大丈夫です。
- エクシオの公式サイト
- URL:https://www.exeo-japan.co.jp/
EXEO(エクシオ)の関連記事

ゼクシィ縁結びイベント

ゼクシィ縁結びパーティーのプロフィールカード
ゼクシィ縁結びイベントの特徴
- シンプルなプロフィールカード
- 共同開催されるシャンクレールやOTOCONなど、別の婚活パーティーのプロフィールカードを利用する場合も
他の婚活パーティーに参加するケースもあるので、申し込み時にどの婚活パーティーが主催しているか考えておきましょう。
- ゼクシィ縁結びイベントの公式サイト
- URL:https://en-event.zexy.net/
ゼクシィ縁結びイベントの関連記事

シャンクレール

シャンクレールのプロフィールカード
シャンクレールの特徴
- 男女でプロフィールカードに違いがある
- イラストやランキングで自分を表現できる
イラストやランキングの項目では、好きなことや得意なことを書き込むと印象が良くなるでしょう。
「最近気になること」という、いったい何を書けば正解かわからない項目がありますが、空欄はNG。
こういった場合は、趣味とまではいかなくても「行ってみたい、やってみたいこと」を記入しましょう。
- ねこカフェに行ってみたい
- ジョギングなどで体を動かしたい
付き合ったらデートに行けるような場所や、一緒に楽しめる内容にしておくと会話も弾みます。
- シャンクレールの公式サイト
- URL:https://www.2400.co.jp/
シャンクレールの関連記事

ホワイトキー

ホワイトキーのプロフィールカード
ホワイトキーの特徴
- 男性が年収、女性が得意料理を記入する
- 好きなテレビ・映画やおすすめデートスポットを書ける
おすすめのデートスポットは定番を書くと間違いないので、水族館・映画館・動物園などがおすすめです。
- ホワイトキーの公式サイト
- URL:https://whitekey.co.jp/
ホワイトキーの関連記事

a’ccu(アクー)

a’ccu(アクー)のプロフィールカード
a’ccuの特徴
- 恋活がメインなので、カジュアルなプロフィールカード
- ランキングやイラストを書ける
a’ccu(アクー)のプロフィールカードには「私と友達になるとこんな特典が!」というようなカジュアルな項目が多いので、親しみが持てる内容がおすすめです。
- おいしいパスタのお店を知っています。
- お菓子作りが好きなので、リクエストがあればいつでも作ります!
友達や恋人になった姿が想像できるような内容にすると、印象が良くなります。
- a’ccu(アクー)の公式サイト
- URL:https://www.accu.co.jp/
a’ccu(アクー)の関連記事

ルーターズ
ルーターズの特徴
- 街コンスタイルの場合、プロフィールカードがない
- 着席型婚活パーティーの場合、何歳までに結婚したいか・どれくらいの頻度で連絡をとりたいか細かく書ける
ルーターズはカジュアルな街コンを多く開催しているので、プロフィールカードを記入しないパーティーも多いです。
真剣な出会いを求める人が集まる婚活パーティーの場合は、具体的な結婚観を記入できるプロフィールカードが用意されています。
- ルーターズの公式サイト
- URL:https://www.team-rooters.com/
ルーターズの関連記事

プレミアムステイタスパーティー
プレミアムステイタスパーティーの特徴
- 自分の似顔絵を描くスペースがある
- 職業欄で役職もあわせて記入する
職業だけでなく役職も記入できるのは、有資格者が多く集うプレミアムステイタスパーティーならでは。
自分の内面をアピールしつつ、相手と会話が弾むように丁寧に書き込みましょう。
- プレミアムステイタスパーティーの公式サイト
- URL:https://www.statusparty.jp/
プレミアムステイタスパーティーの関連記事

まとめ
婚活パーティーのプロフィールカードで相手に好印象を持ってもらえるポイントは、以下の通りです。
- 早めに到着してゆっくり丁寧に記入する
- 自分のことをアピールしつつも、相手からどう思ってもらえるかを優先して考える
- 将来を想像しやすいように具体的に書く
- 空欄を作らない
こういった点を押さえておけば、会話が弾むきっかけになりますよ。
真心の伝わるプロフィールカードを作って、婚活パーティーで良い出会いをしてくださいね。