花色先生
送る内容に悩んだら、ぜひ活用してください!
例文だけでなく、メールをやりとりする上での理想の頻度や、返事が来ないときの対処法をご紹介していきます。
結婚相談所の交際でメールやラインのやりとりに悩んだら、ぜひ参考にしてください!
もくじ
結婚相談所の交際中におけるメール(ライン)のタイミング

結婚相談所の交際中におけるメール(LINE)のタイミング
結婚相談所フィオーレが婚活中の男女109人に「交際前後の異性との連絡方法で使用したいものは?」というアンケートをとったところ、メールやラインが圧倒的に人気でした。
電話と違って時間を気にしなくていい気楽なツールですので、婚活に利用している人が多数!
花色先生
お見合い後~仮交際中のメールの頻度は2~3日に1回

交際中のメールの頻度は?
花色先生
真剣交際中のメールの頻度は毎日
メールをたくさん送っていいのかな?
花色先生
仮交際の時と違い、毎日メールのやりとりがしたいという人が多数派となりました。
真剣交際に発展したら、頻度を増やしてみましょう。
メールのやり取りは相手に合わせることが大切
花色先生
お相手に合わせることや、メールの内容も大切です。
お相手がメールをしてくれるなら自分も毎日返信しても良いですし、2~3日に1回ならばそれに合わせると良いでしょう。
メールの頻度の多い・少ないでお相手の気持ちをはかることはせずに
- 必要なコミュニケーションが取れているか
- 次回のデートの約束はできているか
- デート中はいろいろ話してくれるか
といったように、メールの内容で誠実さを感じられれば頻度は問題ではありません。
さまざまな視点でお相手を判断してくださいね。
メール(ライン)の返信が来ないときの対処法
花色先生
- 返事に困るメールを送っていた
- 忙しくて返信を後回しにしていた
- お相手がこれ以上の交際を望まなくなった
- 仮交際中で複数お相手がいるため、日程など返事をしづらい
この項目では、メールの返信が来なくなった場合の対処法について、コピペOKの例文を交えてご紹介していきます。
時間を置いてもう一度だけ送る

返信の来ない時に送るメールのポイント
メールでの連絡には人それぞれペースがありますし、仕事が忙しかったり体調が悪かったりすると後回しにしてしまいたくなります。
返信がないからと言って問い詰めてしまうと、交際終了になってしまうケースも……。
- なぜ返信がないのですか?
- 私のことが嫌いですか?
返信が来なくなってもすぐに連絡はせず、
- 仮交際中であれば1週間ほど
- 真剣交際中であれば3日以上
返信を待ってから、様子を伺うメールを一度だけ送りましょう。
先日、素敵なお店を見つけました。
ぜひ〇〇さんと行ってみたいです。
いつごろなら予定は空いているでしょうか?
ここでのポイントは以下の通りです。
- 返信がなかったことを責めない
- 相手の状況や体調を気遣う
- 前向きに相手との将来を考えている内容
- 返信がしやすいよう疑問文で終わらせる
花色先生
それでも返信が返ってこない場合は、結婚相談所の担当スタッフに相談してみましょう。
やりとりが続く!結婚相談所で出会った人とのメール(ライン)例文集
花色先生
送る内容に困っている場合は、ぜひ参考にしてくださいね。
お見合いをしたあとに送るファーストメールは丁寧に

お見合いをした後に送るファーストメールは丁寧に
ファーストメールは、丁寧に・簡潔にすることがポイントです。
今日はとても楽しかったです!
〇〇さんとお話した時間はとても楽しく、あっという間に時間がすぎてしまいました。
次回は美味しい食事をしながらもっともっとお話ししたいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
花色先生
できるだけ男性からメールを送るようにすると、やりとりがスムーズになるでしょう。
次回のデートに繋がる内容にしよう

次回のデートにつながる内容にしましょう
メールやラインばかりしていても、お互いの仲は進展しません。
会話したり、さまざまな場所へ行ったりすることが重要なので、メールを活用してデートの約束を取り付けましょう!
〇〇さんは甘いものが好きとのことですので、ケーキの美味しいカフェはいかがでしょうか?
私は▲日ならば空いておりますが、都合がつかなければ日程を調整しますので、遠慮なくおっしゃってくださいね。
花色先生
簡単な質問をしてやり取りが続くようにする

簡単な質問をして、やり取りが続くようにする
メールは、スムーズに返信できる内容にすることでやりとりが続きます。
とても良い天気ですね。今日は仕事ですが、こんな晴れた日にはドライブでちょっと遠出をしたい気分です。
〇〇さんはドライブ好きですか?
花色先生
質問と言っても、あまりにプライベートに踏み込んだり質問の数が多かったりすると、お相手はうんざりしてしまいますので注意しましょう。
- 年収はおいくらですか?会社はどちらですか?
- 近頃の政治についてどうお考えですか?
花色先生
適度な顔文字や絵文字で少しカジュアルな雰囲気に

適度な顔文字や絵文字で少しカジュアルに
絵文字のまったくないメールでは、お相手に冷たい印象を与えてしまいます。
素敵なレストランにお誘いいただき嬉しかったです♪
またお会いできる日を楽しみにしています^^
花色先生
絵文字の使いすぎには注意しましょう。
こんなメール(ライン)はNG!印象が悪くなる内容とは?
もしかしたら、印象が悪くなるようなことを書いてしまったかもしれない。
花色先生
長文の自分語り

長文の自分語りメール
お相手に自分のことを知って欲しいと思う気持ちは当然ですが、それを押し付けてはいけません。
花色先生
読む気が起きませんよね。
文章や情報を詰め込みすぎると読みにくくなってしまうので、内容を精査して適度に改行しましょう。
今日はとても楽しかったです!
映画鑑賞が好きだとお見合いでもお話しましたが、ぜひ今度一緒に行きましょう。
どのようなジャンルが好きですか?
自分のことをあれこれ伝えるよりも、お相手に興味を持った内容にすると好印象になりますよ。
真夜中・早朝に送らない

深夜・早朝に送らない
花色先生
メールを返そうと思ったのに夜遅くなった場合は、翌日の日中にしましょう。
その場合、きちんと謝罪を入れておくと印象がアップしますよ。
昨晩は時間が遅くなってしまったので返信できずにすみません!
お相手から、深夜・早朝でも送って構わないと言ってもらったら時間を気にせず送りましょう。
その場合も「おやすみの所すみません。」とひとこと付け加えておくと好印象に!
「おはよう」「わかった」だけの返信に困る内容

「おはよう」「わかった」だけの返信に困る内容
花色先生
会話を膨らませることで、その後のデートに繋がることもあります。
自分がこのメールを受け取ったらどう思うか考えて、送信する前に読み返してみてください。
ネガティブなことばかり

ネガティブや怒りメール
花色先生
- 今日も仕事疲れた~ほんと上司がクソ。社畜は辛いよ。
知り合って間もないお相手からネガティブなメールをもらうよりも、ポジティブな内容の方が印象は断然良くなりますので、コピペOKの例文を参考に送ってみましょう。
- 仕事は疲れましたが、週末に〇〇さんとデートをすると考えると頑張れました!
ビジネスメールのような堅苦しい文章

堅苦しいビジネスメール
失礼がないよう丁寧な文章にすることは大切ですが、ビジネスメールのような堅苦しい文章では恋愛気分が盛り上がりません。
先日お話したレストラン、予約がとれました。
今週末のデート、とても楽しみです!
花色先生
馴れ馴れしく、踏み込んだ内容

なれなれしく踏み込んだメール
お見合いから日も浅い状態なのに、相手を「ちゃん付け」「くん付け」で呼び、「やばい」「うける」「w」といった若者言葉やネットスラングを使うのは避けましょう。
また、過去の恋愛など、踏み込んだことを聞かないようにしてください。
花色先生
メールの返信が早すぎる・遅すぎる

メールの返信が早すぎる・遅すぎる
花色先生
花色先生
今からまた仕事なので夜まで返信ができませんが、お互いに頑張りましょう!
お相手にどうやってメールしたら挽回できる?
花色先生
〇〇さんからのメッセージ、嬉しかったです。
体調はいかがでしょうか?
また近々お会いしましょう♪
メールが遅くなった場合は言い訳をしないようにして、相手を思いやる文章で返信してください。
お酒を飲んだ勢いのテンションの高いメール
翌朝見返して血の気が引きました。
花色先生
- お酒を飲んだら性格が変わるタイプ
- 相手の状況を考えられない人
- 酔ったノリで他の人にも甘えたメールをしていそう
このように思われて印象が悪くなるので、お酒を飲んだ夜はメールを控え、失礼のないようにしましょう。
まとめ
結婚相談所で出会ったお相手と仲を深めるためには、メールやラインのやりとりは欠かせません。
「マメじゃないし、文章を考えるのが面倒」と避けていてはもったいないので、この記事でご紹介したコピペOKの例文を参考にしてください。
結婚相談所の交際において重要なメールを使いこなして、成婚に近づきましょう!